FD

オンライン授業公開・授業検討会 期間限定(10月1日~10月15日)

高等教育開発センターでは、ファカルティ・ディベロップメント(FD)の新しい試みとして、インターネットを利用した「授業公開・授業検討会」を実施します。

授業公開・授業検討会は、各教員の日常的な授業への取り組みについて情報交換を図ることで、教授法・教材の改善や、教育課題と各授業の関連、成績評価のあり方などについても検討を深めることを目的としています。今回は、これまで教室で行ってきた企画のインターネット版にあたる企画です。

概要と参加の流れ

公開対象授業 教養教育科目「アカデミックスキル(調査法入門)」
本授業は、社会調査(質問紙調査)の作成の習得を目的とした授業科目です。今回の授業公開では、質問紙作成法についてのまとめと、観察法の基礎として、分かりやすい説明や、使いにくい道具のあり方(情報デザイン)を検討しています。
参加条件 大分大学内で授業を担当している(予定のある)教員は誰でも参加できます。
ただし、オンラインでの実施のため、
(1) 学内もしくは自宅等で、Windows Media Player、もしくは、Flash Video を利用したビデオ視聴ができる。
(2) 掲示板もしくはメールで、感想コメント等の提出ができる。
ことが必要です。

 

(1)今回の授業公開の目的や、資料の確認

今回の授業公開にあたって目的や趣旨等をまとめた資料や、授業資料をご覧ください。
学外からの閲覧には「オンライン授業公開専用」のIDとパスワードが必要です。

・授業の概要と公開授業をご覧いただくにあたってのポイント(PDF)
・当日配布資料(演習プリントとミニッツペーパー)(PDF)
・演習プリントとミニッツペーパー(PDF)
 ・提示資料 前半(PDF)
 ・提示資料 後半(PDF)

資料は学内(旦野原、挾間キャンパスのネットワーク内ネットワーク)からアクセスしている場合、パスワードなしで閲覧できます。

(2)電子掲示板もしくはメールでのコメント、意見、質問等の投稿

授業の内容や授業形式などについて、意見、質問、感想などを、電子会議室に投稿します。

 UserIDと、Passwordは、大学のアカウントを入力します。 

・UserIDは、大学のメールアドレスの前半部(@より前の部分)
・Passwordには、メールを読み込む際に利用しているパスワードを利用します。
※WebClass専用のUserIDやPasswardはありません。
パスワードが分からない場合は、情報基盤センターで再発行できます。

お願い

お問い合わせは電子メールにてお願いします。

 hecenter [@] cc.oita-u.ac.jp
 ※迷惑メール防止のため、@の前後に [ ] を付けています。実際は不要です。

 どうしてもWebClassの会議室が使えなかった場合も、電子メールでの投稿を受け付けます。その場合は、代理で電子会議室に投稿します(匿名での投稿はできません)。

利用にあたってのお願い(利用条件)

1.授業動画や、授業資料、会議室内での投稿内容を、高等教育開発センターの許可なく、無断で転載、複製することを禁止します。
2.今回の「オンライン授業公開・授業検討会」は、試行的、実験的な取り組みです。完成されたサービスを提供することを意図していません。授業動画が視聴できない場合のサポートは、高等教育開発センターが行いますが、動作の保証はできません。また、パソコンの不具合などで視聴できない場合などのサポートは行うことができません。
3.会議室での投稿内容については、本事業の評価や成果報告のため、今後の学内外のFD(ファカルティ・ディベロップメント)や研究報告のために利用する場合があります。第三者に開示する場合は、記事を匿名化し、本人が特定される可能性がある情報は開示しません。

謝辞

 本公開授業は、京都大学高等教育研究開発推進センター「大学教育ネットワーク」で本年2月に実施されたWeb公開授業内容を元に、大分大学高等教育開発センターが再構成したものです。

(更新)2008年10月1日

関連記事一覧